TOP
医院案内
スタッフ
地図
インプラント
矯正歯科
小児歯科
審美歯科
だ液検査
〒210-0822
川崎市川崎区田町2-13-1
Phone/044-280-3918
パール歯科医院
|

歯みがきのしかた

乳歯が生え始めたら
歯磨きをはじめるとき
生後6ヶ月を過ぎると、乳歯が生え始めます。このときから、歯磨きが必要になります。最初は前歯しか生えていないので、ガーゼ等で拭く程度でも大丈夫ですが、授乳をしたまま寝かせないことがポイントです。
じょうずな仕上げ磨き
・お子さんを仰向けに寝かせ、頭をひざに乗せます。
・上下のくちびるを開き、よく歯が見えるようにします。
・楽しく、やさしく、磨きます。
・とくに、歯と歯ぐきの境目、歯と歯のあいだ、歯のかみ合う溝の中に、汚れがたまりやすくなってます。
・歯ブラシは、ヘッドが小さく、毛先の短めのものを選びます。
・みがく順番を決め、磨き残しのないようにします。
フッ素はいつ頃塗るのでしょうか?
フッ素は、歯の表面のエナメル質を強くし、虫歯になりにくくします。歯が生えてきたときから塗り始めてよいのですが、年齢に応じた利用法がありますので、歯科医によく相談してください。
[TOP][医院案内][インプラント][矯正歯科][小児歯科][審美歯科][だ液検査]
|